まいにちメモ

日々の記録や調べたことのメモ的ブログ

ブログ開始1ヶ月を振り返って

犬 1ヶ月

どうも!なこまるです。久々の更新です。Go To トラベルを利用して、お出かけしてたのでしばらく間が空いてしまいました。

今回は、ブログを開始してから1ヶ月経ちましたので、振り返りをしたいと思います。

●1ヶ月の活動まとめ

初投稿記事で書きました、当初の目標と合わせて書きたいと思います。

初投稿 『まいにちメモ』とは? - まいにちメモ

 ・開始1ヶ月時点

  実績 目標
投稿記事数 10 20(3ヶ月で)
1記事あたり文字数 1704文字 1000文字以上
継続期間 1ヶ月 3ヶ月
1記事あたり作成時間 95分 -

とにかく、時間ががかかりすぎですね笑 次はもう少し早く書くことを意識したいと思います。せめて60分以内にしたいです。

 

●気づいたこと・感想

・文章を書くスピードが、若干上がった気がする。

・野球の記事を書いた時が楽しかった。

・ブログの書き方(型、フォーマットみたいなもの)は、まだ定まっていない。

・仕事中も書きたいことが浮かんでくる。(むしろ、ブログのことしか考えてないときもある。)

 ・()を多用しない。
→どうやら、私にはカッコ書きで文章を補足するクセがあるみたいで、思うがままに、記事を書いていると、()まみれになってしまいます。
たまに使う分には便利かなと思っていますが、あまりに多用すると、すごく読みづらい文章になってしまう恐れがありますので、適度に使いたいと思います。

・指示語(こそあど言葉)を減らす
→『これ』とか『あれ』のような指示語ですが、多用するとやはり文章同士の関係性が複雑になって、理解しづらくなると思いますので、極力控えめにいきたいと思っています。

ただ、私はブログ書くときって『勢い』や『熱量』が大事だと思っていて、あんまり気をつけて丁寧に書いていると、記事自体書けなくなっちゃいそうなので、頭の片隅に置いておく程度にしたいと思います。

 ・更新の間隔が空いてしまう時があるので、出来るだけコンスタントに更新する。
→文字数にこだわりすぎて、書きだすまでに時間がかかってしまうときがあるので、今後はもっと気軽に書いていこうかなと思います。

 

●思わぬ効果

・仕事の際に『私』と自然に言えるようになった。
→これ、びっくりなんですが、仕事中つい『僕』と言ってしまうことが多かったんですが、ブログ始めてから自然と『私』と言えるようになりました!

・大人な言葉遣いが自然とでるようになった。
→『私』の件と似ているんですが、仕事中の話し方が変わった気がします。表現が難しいんですが、大人っぽい話し方というのか、丁寧に話せるようになりました。これだけでも、ブログを始めてよかったと感じています。

・質問ができるようになった
→初めて聞いたプレゼンなどでは、これまで理解するのが精いっぱいで質問が出てこなかったんですが、ブログを始めてからは、何かしら疑問がでてきて質問ができるようになりました。ブログの効果かはわかりませんが、これも変化ですね。

 

以上です。ひとまず、ブログを始めた効果も感じられていますので、今後も続けていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

では、また。

dog

 

プロ野球はどのサービスで見るのがお得?(ただし、パリーグに限る)

こんにちは!なこまるです。今日は趣味の話です。と言いつつ、野球の話だけしてもつまらないので、野球観戦できるサービスを後半でまとめました。

 

趣味の話。

自己紹介記事でも書きましたが、私は野球観戦が趣味で、ソフトバンクホークスファンです。

自己紹介です。 - まいにちメモ

野球 ホームラン

ペナントも終盤に突入し、現在は首位に立っていますが、ロッテがぴったり追いかけてきています。ロッテには何故か負け越しており、苦手としています。本当にロッテとの試合では別のチームのような雰囲気になってしまうんですよね。。。
ちなみに開幕前の私の今シーズンの順位予想は、
1位:福岡ソフトバンクホークス
2位:千葉ロッテマリーンズ
3位:埼玉西部ライオンズ
でしたので、なかなかいい線いってるなー思っています。まあ、ソフトバンクは毎年1位に予想していますが。

個人成績でいうと、今は周東選手が楽しみですね!育成出身で、昨年契約を勝ち取った選手ですが、代走の切り札として活躍し侍JAPANにも選出されました。
今年は成長著しく、特にバッティングが急激に向上したように見えます。先日の日ハム戦では大事なところで、まさかの3ランホームランも飛び出しました。

youtu.be

前のバッターがバント失敗した後という場面で、解説の斉藤和巳さんが、『レギュラーをとるにはここでどういう仕事ができるかが大きい』とおっしゃったタイミングで飛び出した一発でした!
長年の課題であった、「1番バッターだれにするのか?」問題と「セカンドの固定」が同時に解消するかもしれません。守備も、タイムリエラーがたまにキズですが、光るプレーをたびたび見せてくれています。今年は日本ハムの西川選手とロッテの和田選手を振り切って、盗塁王をぜひ取ってほしいですね。ギータはもちろんのこと、周東選手も見るのがとても楽しみな選手です。

 

パリーグ観戦できるサービスまとめ

インターネットで観戦しています。私が小さい頃は巨人戦はテレビで必ず放送され延長されていましたが、今ではなくなってしまいましたね。

地方の球団は、それぞれの地域であれば今でもテレビで放送があると思いますが、私は仕事の関係で福岡県外にいますので、インターネット観戦となっております。
今シーズンが開幕する際に、どのサービスで観戦するか比較検討をしましたので、最後に紹介したいと思います。
現在、パリーグが観戦できるサービスは、以下の5つです。
・DAZN
 配信コンテンツ | DAZN Japan

・スカパー!プロ野球セット
 プロ野球セット|ココロ動く、未来へ。スカパー!

・パ・リーグLIVE(Yahoo!プレミアム会員は見放題)
 Yahoo!プレミアム会員ならパ・リーグLIVE見放題! - Yahoo!プレミアム

・パ・リーグTV
 プロ野球速報・ライブ中継 パ・リーグTV

・パ・リーグ Special
 パ・リーグ Special - ライブ中継・動画配信 | 楽天TV

どのサービスも、PC・スマホともに見られます。

ちなみに、私はYahoo!プレミアム会員になって、『パ・リーグLIVE』 で見ています。契約したタイミングがよかったのか、半年間月額費無料でしたので、実質無料で試合が見られています。

野球見たいけど、テレビでやってないしな~という方は、インターネット観戦はいかがでしょうか。では、また。

 

GoPro HERO9 開封の儀!&購入時の注意点

届きました!

GoPro Hero9 package

どうも!『まいにちメモ』のなこまるです。

待ちに待った『GoPro HERO9 Black』が届きました。早速紹介したいと思います。(といっても、開梱しただけですが)

1.開封の儀

 まず、外箱ですが、表は↑の画像ですね。裏は、こんな感じ。

GoPro Hero9 package

外箱の下面に、ぺりぺりと開けるところがあるので、そこから開封していきます。

外箱を外すと、ケースが現れます。

GoPro Hero9 case

中を見ると

GoPro Hero9 case

ありました!HERO9です。今回から新しく搭載された、前面ディスプレイが見えます!

標準のケースは、GoPro本体とスペアバッテリー、充電ケーブル程度でいっぱいになりますね。マウントやその他付属品を持ち運ぶには、もう一つ別のケースを持っておくと良いと思います。

今回は、ケースとミニ三脚(Shorty)、クリップがセットになった、『トラベルキット』を合わせて購入していましたので、付属品はそちらのケースに入れたいと思います。

さて、いよいよ本体です。

GoPro Hero9 Black

かっこいいですね~。側面に『9 BLACK』とあります。

GoPro Hero9 Mount

マウントの際は、下面に収納されていた突起をカチッと出して、取り付けることができます。

ミニ三脚と組み合わせるとこのようになります。

GoPro Hero9 shorty

軽く使ってみると、前面ディスプレイがかなり便利です。自撮りの際はもちろん、下から上に向かって三脚で撮影する際に背面のディスプレイをのぞき込む必要がなく、画角を設定できます。

今から撮影するのが楽しみです!

 

2.購入時の注意点

さて、これからバンバン使っていきたいGoProですが、購入の際に注意が必要なことがふたつあります。

一つ目は、

『バッテリーは単品では購入できない!』

です。わたしは全く知らず、購入後に気が付きました。どうやら、国際的な法律のためか、バッテリー単品での輸入はできず、公式サイトではカメラとの同時購入が必須みたいです。ですので、公式サイトから購入する際は、できるだけカメラと同時にバッテリーも購入しておいた方が良いです。それが難しいようでしたら、割高にはなってしまいますが、楽天のショップなどで商品の取り扱いがあればそちらでも購入は可能みたいです。

わたしは、とりあえず、一個スペアで買っといたので、なんとか2つと、充電用のモバイルバッテリーで、北海道旅行は凌ごうと考えています。

もう一つの注意点は、

『納品まで結構時間かかる!』

です。私の商品受け取りまでの日程は↓の通りですので、ご参考ください。

9/23 夜:商品購入する
※公式サイトには2~3日で到着と書いてありましたが、これは単純に発送から納品までの期間と思われます。

9/24~9/29:公式サイトの発送状況を見て、ドギマギする

9/30:発送完了の通知!

10/1:なぜか発送状況が確認できなくなり、再度ドギマギする

10/2:ヤマト運輸の不在者通知で到着を知る。再配達で無事GET!

Twitterで、ほかの購入者を見てみても、やはり同様に発送まで1週間程度はかかっているようです。

これは、公式サイトの場合且つ新発売の今だけの可能性は高いですが、使いたいイベントがある場合は、早めに検討しておくか、間に合わなそうなら、ほかのネットショップで購入がおすすめです。

 何はともあれ、無事届いてよかった!早速北海道で使ってきます。楽しみだな~

自己紹介です。

こんにちは!『まいにちメモ』の なこまる です。

ここでは、私の自己紹介を通して、どういう人間か理解いただき、『まいにちメモ』に少しでも興味をもっていただけたらと思います。

dog

よろしくお願いします!

 

 

■基本情報

・性別:男

・出身地:九州の田舎

・年齢:30歳(2020年9月現在)

・好きなもの:肉、ごはん、お酒

・性格:どちらかというと楽観的、社交的(元は超人見知り)、でも1人の時間も大事

田舎ということもあり、保育園~中学まで、ほぼ同じメンバーで過ごしました。そのせいもあってか、かなりの人見知りで、若いときは苦労しましたね。

なんとか人見知りを直したいと思って努力して克服し、今では社交的な性格になりました。

 

■職業

・機械系エンジニア

・東証一部上場企業

・転職経験あり、2社目

このご時世、転職市場は厳しいものがあると思います。転職当時の経験もなにか役に立つかもしれませんので、いつか紹介したいですね。

 

■趣味

・散歩

・野球観戦(ソフトバンクホークスファン)

・FX(勉強中)

ここに、ブログが入ればいいなぁと思っています。

 

■将来の夢

・まいにち笑って過ごす

・会社員を早期リタイアして、世界一周の旅に出かけること

 

■ブログを始めた理由

初投稿 『まいにちメモ』とは? - まいにちメモ

初投稿記事でも少し触れたんですが、ブログを始めた理由はいくつかあります。

  1. 文章力を身に着けるため
  2. 発信力UP
  3. 調べたことを忘れないようにするため
    (あとでなぜこの判断をしたかわかるようにするため)
  4. html, CSSの勉強
  5. あわよくば、お小遣いが欲しい

この中でも、メインは1~3ですね。

まず、『文章力』に関して。小学生の頃から、算数が得意だったんですが、代わりに?国語が大の苦手でした。いつかは、書けるようになるだろうと思っていたんですが、30歳になっても相変わらず、一つの文章を書く度に苦労しています。これは、何か意思を持ってやらないと、いつまでたっても文章力が向上しないなと思いました。どうせなら自分の書いた内容をいろんな人に見てもらいたいということで、ブログをはじめました。人に見てもらう方が、丁寧に文章を書こうという意識が芽生えると思います。
ちなみに、文章力って書いていますが、私の中でも定義はフワッとしていて、①『重要なことは、端的に伝えられる』、②『詳細は、豊かな表現力でニュアンスまで伝えられる』というイメージです。(これも、イマイチ伝わっているか不安ですが。)特に、②が苦手なので意識して書いていきたいです。

『発信力UP』に関しては、これまでSNSにあまり興味を持たずインターネット上に自分の場所がなかったため、ブログを通して、現実世界とは別に自分を表現する場所が欲しいと思ったということなんですね。情報収集の面でも、圧倒的に収集できる量が違いますし。

あとは、『調べたことを忘れないようにするため』これも重要です。日々生活する中で、人は多くの判断をしています。その時に、なぜその判断をしたか?これが文章として残っていると、次回似たような判断をする際に、参考にできるんですね。人間は忘れる動物ですから、覚えておこうと思っても、いざまた判断をする際には、過去に行った検討はすっかり忘れて、また1から考え直すことになってしまいます。ですので、メモを残しておきたいと思いました。で、これだけなら、まあ自分用にメモを残しておけばよいんですが、上述の理由があってブログに残していくことにしました。

 

■まとめ

ということで、自己紹介は以上です。いかがでしたでしょうか?少しでも私の人間性が伝わっていれば、うれしいです。まだ書き足りないので、チョコチョコ更新していくつもりです。

引き続き、お付き合いいただければ幸いです。では、また。

東京証券取引所のシステム障害について

 surprised

びっくりです。。。

どうも。『まいにちメモ』の なこまる です。

今日10/1は、東京証券取引所がシステム障害で、終日取引中止でした。こんなことってあるんですね。私の浅い投資歴では、当然経験がないんですが、調べた範囲では終日取引中止というのは史上初の出来事みたいですね。

私は、とてもとても少額で、趣味程度なんですが株をやっています。主にスマホで株価の確認や取引をやっているんですが、いつも通り朝9時になって株価を見てみると、『あれ?なんかおかしいぞ』ってなりました。しかも、お知らせに緊急のマーク!

 exclamation mark

『やべえ、なんか変なことしちゃったっけ?』と、一瞬不安に襲われました。で、お知らせの中身を見て、今回のシステム障害を知ったわけです。

私の場合、少額のため実際はそんなに焦ることはなく、『ふ~ん、なんか大変そうだなぁ』程度なんですが、個人投資家の方は、どうなんでしょうか。取引停止している間にも世界は動いてますからね。

今回の件で、やはり資金や収入を分散させることは、安定して平穏な生活を送るために、重要なことだなと感じました。

 

■会見のようす

ライブ会見を見ているんですが、このままいけば、何とか明日(10/2)の前場には間に合うみたいですね。

このトラブルで発生した損失は補償しないとのことですが、合計の損失ってどれくらいなんでしょうね。信用取引の利息分とかもありますもんね。記者からシステムの開発ベンダーへの損害賠償について質問がありましたが、回答としては賠償請求の予定はないとのことですが、こんなの企業で背負いきれるものなんでしょうか。

地方の取引所についてですが、大阪は別のシステムで動いているので、問題ないそうです。そうなんだ、、、まったく知りませんでしたし、考えたこともありませんでした。福岡や北海道は、同じシステムのため、停止しているとのことです。また、今日の取り扱いは、『休場』ではなく、『市場は開いて、注文も受けたが、取引が停止された』との扱いらしいです。

明日に限っての特別な取り扱いはないとのことですが、明日どういった値動きになるのか読めません。(少なくとも私にはまったくわかりません。)みなさんはどうされるんでしょうか?一旦安全をみて手放すんでしょうか。

とにかく、明日10/2はしっかり状況を注視する必要がありますね。ちゃんと取引できると良いんですが…

それにしても、今どきは会見もYouTubeで見られるんですね。すごいですね~。ではでは。

 

追記(2020/10/2)

どうやら影響はあまりないようですね。原因特定はこれからでしょうか。ひとまず、安心しました。